| メイン |
GP千葉
2016年12月2日 Magic: The Gathering コメント (4) お久しぶりです.長いこと忙しくて記事を書く余裕がありませんでした.ついでにGP前の調整もロクな結果が出ず,ネタデッキの案も浮かばずで...
GPと同時に忙しい用事もほぼ片付き,だいぶ余裕のある毎日を送り始めています.またちょくちょく更新していこうかなって.
とりあえずGP千葉の結果でも書いておきます.使ったデッキは当然デスタクで,レシピは割愛します.リクル3鬼火3霊魂1僧院長2おっきいサリア1変位エルドラージ1とかそんなんです.セラアベ0ジェイラー0ミラクル0.
1戦目 : 赤単スニーク 〇××
対戦相手の顔見た瞬間に「絶対SnTかスニーク使うデッキだ」と察しました.
1本目,砂岩をタップインされて「なんだドラストじゃーん」と安堵.対戦相手は土地も詰まらせてしまい,サリアとリシャポでハメて勝ち.
2本目,対戦相手がゴリラゴリラ墳墓からスニークを1Tに置いてきました.つい「は?ドラストじゃねーのかよ,やっぱり顔に書いてある通りスニークじゃねえか!」と言いかけましたが我慢.平地を置いてターンを返すと,山セットから赤ハルクばひゅーん.赤単スニークの構築を知らないので迷いましたが,スニークも置いてあるし落としてもらいました.ランドランドグリセルでなんとか耐えましたが,次のターンにもいっちょ赤ハルク.負け
3本目,ワンマリしてサリアエーテルパスでキープ.でもチャリスを置かれた上に3T生赤ハルク.ペタルも2枚置いてあってトータル8マナ出る状況でしたので落としてもらいました.世界棘エムラがめくれたので負け.あんなのまで入ってるんですね.知識不足でした.
2戦目 : 若年性ミラクル ×〇〇
1本目,対戦相手が独楽回しにやたら時間かけるので急かしつつのゲーム進行.独楽回し遅い人と初めて当たったよ.フェッチから神聖なる泉が出てきたのでまぁ納得.でもメンターには轢き殺されるし,X=7の天使で返されたらちょっと厳しいんだ.
2本目,装備品いっぱい置いたら勝った.対戦相手や盤面より時計とにらめっこしてました.
3本目,装備品いっぱい置いたら勝った.もう時計しか見えない.
3戦目 : グリクシスデルバー 〇〇
1本目,バターがぶんしゃかして勝ち.相手のクロックがヤンパイで,そこまで早く展開してこなかったから簡単でした.
2本目,トリプルマリガン,Karakasバイアルでキープ.バイアル置くも返しに割られる.でもトップバイアル.そっからリシャポを引いてきてなんとかゲームスタート.対戦相手は不毛2枚でこちらの土地を空にしてきましたが,なんだかんだ上から土地が降ってきました.ネメシスが出てくるもジャッジメントをトップデッキ.強すぎィ!
4戦目 : The Spy ××
対戦相手の顔を見てコンボデッキだと判断しました.
1本目,ダイスで勝った相手が後手を選択.交通事故.
2本目,「わたしが!!!!!後手です!!!!!!!」初めて大会で後手とりました.でもサリアもRIPもサージカルも見つからずにクアドラプルマリガン.なんとか封じ込める僧侶とたまくつ,護衛募集員(どうでもいい)でキープ.お願い平地!でも引かず.対戦相手もなんだか微妙な動きをしていてぐだること数ターン.なんとか平地を引いてきて封じ込める僧侶を構えます.相手のナルコに対応で出すも,黒い群れがピッチで飛んできてあぼーん.ドゥルルルルル負け.
5戦目 : バーン 〇×〇
1本目,バター青赤剣僧院長アバレ.
2本目,大歓楽アバレ.
3本目,バター青赤剣僧院長アバレ.対戦相手が手札2枚で,こちらのライフ3の状態でソープロを構えてましたので,まず負けなかったでしょう.
6戦目 : エスパーブレード ××
対戦相手がヴェリアナのマットを敷いてきたためBG系だろうなと推測.
1本目,平地バイアルサリアサリア石鍛冶リクルーター十手,「平地引いたらメチャ強じゃんきーぷぅ!!」「平地からバイアルおきます!」「FoWで」「はい」BG系だって思っておきながらこのキープはバカなのでは?負け.
2本目,平地が引けませんでした.負け.
7戦目 : エルドラージ ××
1本目,2T石鍛冶からバターまで繋いで主導権を握りかけていたところ.「霊気拠点セットします」「はい」「寸借者キャストで,細菌トークンください」「はい」負け.
2本目,装備品は出るものの,生物がうまいこと戦場に残りません.押し切られて負け.スマッシャーにソープロを当てる際,2枚目の石鍛冶ではなく万力鎖を切ってしまうのがベターでした.
余談ですが,このとき3卓横にサンドポイズおじさんが出現していました.マッチ終わったあと対戦相手に「あれものすっごい有名人で,超レアキャラなんですよ!」って教えてあげて,わくわくしながら見に行きました.緑抜き4Cの青絡みデュアランと,SnTエムラ独楽終末裏切り者の都ヘルム,それとたぶんアンパラが見えました.何のデッキだよ.時の砂のオラクルをジャッジに要求しているところと,平衡が出てる状態でフェイジングについての説明をしているところも見れました.ジャッジが常に横についてるのも本当でした.いいもの見れちゃったなぁ.
結果3-4ドロップです.お雑魚.なんか初めて当たったアーキがいくつかあって困惑しちゃいました.あとビックリドッキリメカも.おやつ食べほだったし魔剤飲みほだったしペアリングもスムーズだったしいいGPでした.でも次は学生にも少しはお金払わせたほうがいいと思います.
結構練習不足を感じたので,これからもマジックに励んでいきます.しばらくはちょっと気になっていたモダンも触ってみる予定です.また,クソデッキもいろいろ作っていこうと思います.またね.
Xceon feat. Mayumi Morinagaの罪と罰を聴きながら
GPと同時に忙しい用事もほぼ片付き,だいぶ余裕のある毎日を送り始めています.またちょくちょく更新していこうかなって.
とりあえずGP千葉の結果でも書いておきます.使ったデッキは当然デスタクで,レシピは割愛します.リクル3鬼火3霊魂1僧院長2おっきいサリア1変位エルドラージ1とかそんなんです.セラアベ0ジェイラー0ミラクル0.
1戦目 : 赤単スニーク 〇××
対戦相手の顔見た瞬間に「絶対SnTかスニーク使うデッキだ」と察しました.
1本目,砂岩をタップインされて「なんだドラストじゃーん」と安堵.対戦相手は土地も詰まらせてしまい,サリアとリシャポでハメて勝ち.
2本目,対戦相手がゴリラゴリラ墳墓からスニークを1Tに置いてきました.つい「は?ドラストじゃねーのかよ,やっぱり顔に書いてある通りスニークじゃねえか!」と言いかけましたが我慢.平地を置いてターンを返すと,山セットから赤ハルクばひゅーん.赤単スニークの構築を知らないので迷いましたが,スニークも置いてあるし落としてもらいました.ランドランドグリセルでなんとか耐えましたが,次のターンにもいっちょ赤ハルク.負け
3本目,ワンマリしてサリアエーテルパスでキープ.でもチャリスを置かれた上に3T生赤ハルク.ペタルも2枚置いてあってトータル8マナ出る状況でしたので落としてもらいました.世界棘エムラがめくれたので負け.あんなのまで入ってるんですね.知識不足でした.
2戦目 : 若年性ミラクル ×〇〇
1本目,対戦相手が独楽回しにやたら時間かけるので急かしつつのゲーム進行.独楽回し遅い人と初めて当たったよ.フェッチから神聖なる泉が出てきたのでまぁ納得.でもメンターには轢き殺されるし,X=7の天使で返されたらちょっと厳しいんだ.
2本目,装備品いっぱい置いたら勝った.対戦相手や盤面より時計とにらめっこしてました.
3本目,装備品いっぱい置いたら勝った.もう時計しか見えない.
3戦目 : グリクシスデルバー 〇〇
1本目,バターがぶんしゃかして勝ち.相手のクロックがヤンパイで,そこまで早く展開してこなかったから簡単でした.
2本目,トリプルマリガン,Karakasバイアルでキープ.バイアル置くも返しに割られる.でもトップバイアル.そっからリシャポを引いてきてなんとかゲームスタート.対戦相手は不毛2枚でこちらの土地を空にしてきましたが,なんだかんだ上から土地が降ってきました.ネメシスが出てくるもジャッジメントをトップデッキ.強すぎィ!
4戦目 : The Spy ××
対戦相手の顔を見てコンボデッキだと判断しました.
1本目,ダイスで勝った相手が後手を選択.交通事故.
2本目,「わたしが!!!!!後手です!!!!!!!」初めて大会で後手とりました.でもサリアもRIPもサージカルも見つからずにクアドラプルマリガン.なんとか封じ込める僧侶とたまくつ,護衛募集員(どうでもいい)でキープ.お願い平地!でも引かず.対戦相手もなんだか微妙な動きをしていてぐだること数ターン.なんとか平地を引いてきて封じ込める僧侶を構えます.相手のナルコに対応で出すも,黒い群れがピッチで飛んできてあぼーん.ドゥルルルルル負け.
5戦目 : バーン 〇×〇
1本目,バター青赤剣僧院長アバレ.
2本目,大歓楽アバレ.
3本目,バター青赤剣僧院長アバレ.対戦相手が手札2枚で,こちらのライフ3の状態でソープロを構えてましたので,まず負けなかったでしょう.
6戦目 : エスパーブレード ××
対戦相手がヴェリアナのマットを敷いてきたためBG系だろうなと推測.
1本目,平地バイアルサリアサリア石鍛冶リクルーター十手,「平地引いたらメチャ強じゃんきーぷぅ!!」「平地からバイアルおきます!」「FoWで」「はい」BG系だって思っておきながらこのキープはバカなのでは?負け.
2本目,平地が引けませんでした.負け.
7戦目 : エルドラージ ××
1本目,2T石鍛冶からバターまで繋いで主導権を握りかけていたところ.「霊気拠点セットします」「はい」「寸借者キャストで,細菌トークンください」「はい」負け.
2本目,装備品は出るものの,生物がうまいこと戦場に残りません.押し切られて負け.スマッシャーにソープロを当てる際,2枚目の石鍛冶ではなく万力鎖を切ってしまうのがベターでした.
余談ですが,このとき3卓横にサンドポイズおじさんが出現していました.マッチ終わったあと対戦相手に「あれものすっごい有名人で,超レアキャラなんですよ!」って教えてあげて,わくわくしながら見に行きました.緑抜き4Cの青絡みデュアランと,SnTエムラ独楽終末裏切り者の都ヘルム,それとたぶんアンパラが見えました.何のデッキだよ.時の砂のオラクルをジャッジに要求しているところと,平衡が出てる状態でフェイジングについての説明をしているところも見れました.ジャッジが常に横についてるのも本当でした.いいもの見れちゃったなぁ.
結果3-4ドロップです.お雑魚.なんか初めて当たったアーキがいくつかあって困惑しちゃいました.あとビックリドッキリメカも.おやつ食べほだったし魔剤飲みほだったしペアリングもスムーズだったしいいGPでした.でも次は学生にも少しはお金払わせたほうがいいと思います.
結構練習不足を感じたので,これからもマジックに励んでいきます.しばらくはちょっと気になっていたモダンも触ってみる予定です.また,クソデッキもいろいろ作っていこうと思います.またね.
Xceon feat. Mayumi Morinagaの罪と罰を聴きながら
| メイン |
コメント
あと、R6が個人的に面白くて何回か読み返してしまった。
ありゃ陽が暮れますね.ただショックランド使ってる人に「早くしろよ!」ってジャッジ呼ぶのも憚られるものがあったので,口頭で注意するに留めました.言ったらプレイしてくれましたし.
個人的にはギャグセン高いGPだったと思います.そういうことしに行ったわけではないですけど...
GP千葉お疲れ様でした
数年ぶりに復帰をしデスタクを最近から使い始めたので、誠に勝手ながら記事を参考に勉強をしたいと思いリンクさせて頂きました
これからの活躍を応援しています!
ありがとうございます,こちらもリンクさせて頂きました.お互いデスタクで頑張りましょう!